暇人の感想日記

映画、アニメ、本などの感想をつらつらと書くブログです。更新は不定期です。

2017秋アニメ【キノの旅-the Beautiful World- the Animated Series】1話感想

f:id:inosuken:20171008143123j:plain 

 

 遂にこの時が来た。キノの旅」まさかの再アニメ化。旧作は素晴らしいアニメ化だったのですけど、そこまでヒットしませんでした。その一方で、そのすぐ後に他の電撃文庫作品(例えばシャナとか禁書とか)が大ヒットしていたので、1ファンとしては歯痒い思いをしていました。そんな中舞い込んだ再アニメ化のニュース。知ったときはマジでこれまでファンでよかったと思いましたね。

 

 しかし、これほど思い詰めていたため、不安も尋常ではありませんでした。半端な出来だったらどうしてくれようかとか本気で思ってましたから。まぁそれは好きな作品がアニメ化されるときはいつもそうなのですが。

 

 結論から書きますと、最高です。完璧でした。スタッフの皆様、本当にありがとうございました。後、不安視してすいませんでした。ほぼ理想形ともいえるアニメ化でした。

 

 「キノの旅」をアニメ化するにあたっては、作品の性質上、大きなハードルがあります。それは、分かりやすい見せ場があまりないことです。戦闘シーンはあるにはありますが、昨今流行りの派手なものではなく、現実にできるだけ即したものです。この点、新作のエピソードを動きがある話を中心にしたのはとてもいい判断だと思いました。しかも、戦闘がある話はそれほど多くない。いや、師匠一行の話ならいけます。彼らはだいたい1回に1発はぶっ放すので。ただ、主人公はキノですから。

 

 で、そのキノの話は淡々した話が多いのです。それがこの作品の魅力ですが、基本的に会話ばかりなので、画面は地味になりがち。それをどう見せるか、が重要だとずっと思ってました。

 

 そして、このアニメは、見事にそれをやってのけています。会話をしているときでも何かしら動きがあったり、会話の間とか、いろいろ工夫している印象を受けました。観ていて全く飽きない。

 

 旧作との差別化もできていると思いました。旧作はよく言われているように作画が独特で、絵本のようです。これにより寓話性が高められて、登場人物がどんなに奇異な行動をしても、世界が寓話的なので妙に説得力があり、違和感を抱かない作りになっていた気がします。これにより、原作にある淡々とした感じが出ていました。

 

 一方、この新作の作画は言ってしまえば「普通」です。昨今ありふれたものです。しかし、それ故に、国民が奇異な行動をしたときに妙な恐ろしさが生まれます。第1話でいえば、終始国民に漂う少し得体の知れない感じが、最後で一気に爆発したあのシーン。淡々としていたら実は何かおかしいことが起こっている。これはこれで、キノの世界だと思います。

 

 つまり、旧作は作品全体に寓話性を持たせていたのに対し、この新作は「普通」からいきなりエグいところに視聴者を陥れる構成になってるのかなー、とか思いました。

 

 後、1話にこの話を持ってきたのもいいですね。動きもあるし、死人も1人しか出ないし、オーソドックスな内容でした。

 

 総じて、理想形ともいえるアニメ化でしたけど、不満があるとすれば、1つです。CGが丸わかりな点ですね。しかし、些細な問題です。

 

 さて、2話目では早くも彼が登場。しかし、前後篇だと思っていたので、どう展開するのか、少し不安もあります。まぁ今回は時雨沢先生も全面的に脚本に参加してるみたいなので、楽しみにしてます。

 

 

 

全話見ての感想はこちら。まさか1話で感じた期待が苛立ちに変わるとは思いませんでした。

inosuken.hatenablog.com